安心の水道局指定工事業者 水道修理受付センター MENU お問い合わせフォーム
水道修理受付センター(エバーリンクス株式会社) 水道修理受付センター(エバーリンクス株式会社)
安心の水道局指定工事業者 水道修理受付センター 24時間365日オペレーターがお待ちしています。0120777846

水道修理ブログ

2024年11月27日お風呂の水栓を交換したい。どんなのがあるの?

お風呂の水栓が使いにくい、熱湯と水のハンドルが分かれていて適温にするのに手間がかかる、汚れが落ちにくくなってきた、蛇口がぐらぐらする、などなど。

このようなご要望をお聞きすることがあります。そんな方のために、浴室水栓を交換する場合の選び方と、最新の種類をご紹介しましょう。

選び方

まずは、今あるお風呂の水栓の取り付けタイプを確認します。

お風呂の水栓は大きく2つの取り付けタイプに分かれます。

1.壁付水栓

2.台付き水栓

です。

壁についているか、浴槽などのフチについている台付タイプなのか、これは配管の方法によるものですので、変更できないとお考えください。

次に確認するのは、用途。

1.洗い場専用か、

2.浴槽と洗い場兼用か、

3.このタイプは少ないと思いますが、浴槽専用か。

3つ目はお湯の温度調整

1.サーモスタット付きか、

2.シングルレバーで、温度と水量を調整するか、

3.2ハンドルで、調整するか。

1.サーモスタット付き

2.シングルレバー

3.2ハンドル

この3つを確認すれば、水栓を選べます。

賃貸住宅のお風呂の水栓など、とにかく安いものを、と言うケースを除き、基本的には、自動で温度調節できる、サーモスタット付き混合水栓がオススメです。

その上で、オススメ商品をご紹介しましょう。

ただ、基本タイプは、ハンドル操作でお湯の出し入れをします。

ハンドルを上に回すとシャワー、下でスパウト、中央で止水の場合、少しズレると、水が出続けてしまう。また、ハンドルを回すのにある程度の力が必要です。そこで便利なのがタッチ水栓です。

吐水、止水をワンタッチでできるので、小さなお子様やお年寄りでも問題なく使えると思います。

お風呂の水栓で、湯はりをする必要があるなら、便利なのが定量止水機能の付いた水栓です。お湯の量を決めておけば、自動でお湯が止まります。

洗い場で使用する場合の似た機能としては、オートストップ水栓があります。

こちらはプッシュボタンを押すと、適量のお湯がワンタッチで吐水され、自動で止まります。タッチ水栓にも似ていますが、止水を押す必要がなく、出しっぱなしになることがないので便利です。

しっかりと自分で、出し入れを確認しながら使いたい場合は、アーチ型ハンドルの水栓がオススメです。

ハンドルレバーが広く、浴槽、洗い場どちらからでも操作でき、指先や手の甲で軽く操作可能です。

洗い場専用タイプなら、スパウトがなく本体から直接お湯が出るタイプの水栓があります。

場所をとらず、シンプルで使いやすと思います。

以上のような機能がありますので、取り付けタイプ、用途を確認した上で、ご希望の水栓をお選びください。

デザインの優れたものを選択したい方には、斬新なタイプのものが出ていますので、楽しく選んでいただければ、と思います。

 

「我が家のお風呂の水栓、どんなのが一番おすすめなんだろう?」

ご自分で選択するのに不安があれば、ぜひ水道修理受付センターにご相談ください。ご要望とご自宅の状況をお聞きしながら、親切丁寧にご提案させていただきます。

新着記事一覧

お見積のご依頼やご相談はお気軽にどうぞ!

お見積のご依頼やご相談はお気軽にどうぞ!

電話でのお問い合わせ

水回りトラブルに関するお問い合わせなど
24時間オペレーターがお待ちしております。

通話料無料・24時間受け付け中 08002000169 通話料無料・24時間受け付け中 08002000169

フォームでのお問い合わせ

ホームページからもお問い合わせいただけます。
24時間以内に担当者からご回答差し上げます。

お問い合わせフォーム